亀有「舎鈴」

どーも!飲む男です。

さて今回は、亀有駅から徒歩約1分にある「舎鈴」さんにやってきました!

こちらはつけ麺界の超有名店である六厘舎の系列店であり、多店舗経営が出来る業態として、様々な地域にお店を出店されています。

今回はそんな舎鈴さんの亀有店を訪問!

店頭には六厘舎さながらの看板メニューであるつけ麺や、期間限定メニューがラインナップされています。

撮影当時のメニュー・お値段です。

今回は休日13時ごろの訪問で、店内はほぼ満席。ギリギリ入店できました。

注文は食券制となっており、店員さんから番号が呼ばれるまで店内で待つスタイルです。

席に座ったら、早速卓上をチェック。

スタンダードなものから、柚子粉、季節の柑橘酢など、変わり種の調味料も多数ラインナップ。

また、特製の「ニラ辛味」も備えてあり、お料理に足して楽しむ形となっています。

蓋を開けるとニラと程よい辛味がほのかに香り、食欲をそそる!

卓上を見ながら待っていると、注文したお料理の出来上がり!店員さんから番号を呼んで頂いたので、早速受け取りへ!

自席まで運んで、いざ実食です!


「赤辛ニラらーめん」

今回は期間限定メニューの「赤辛ニラらーめん」をチョイス。

インパクトのある赤いスープはもちろん、ニラや挽肉といったトッピングからも目が離せません。

まずはスープから頂いていきます。

さっぱりとした醤油ベースのスープに、ニラの香りとコク、あとから来る程よい辛みが、より食欲をそそります。

トッピングの挽肉やメンマも良い味を出していて、ラーメン全体に旨みや食感をプラス。

お次は麺へ!

やや縮れた中サイズの麺はスープにうまく絡みつき、麺の小麦感とスープそのものの旨みと辛味を思い切り味わえます!

さらに今回はご飯もののもオーダー!

「焼豚めし」

インパクトのある焼豚とネギをご飯の上にドンと乗せた一品。

醤油ダレが染み込んだ肉厚のチャーシューを、小ぶりで食べやすいサイズにカット。

肉肉しさを思い切り楽しめるのも嬉しいですね!

ラーメンで程よい辛味を感じて食欲を増進しながら、旨み豊富なチャーシューとご飯をガッツリ頂いていくと、あっという間に完食!

食べ終わった食器は、お料理受け渡し口のカウンター横に返却して退店です!


改めまして今回は「舎鈴」さんにて、程よい辛みのバランスが良い「赤辛ニラらーめん」と、タレに漬け込まれた食べ応えのあるお肉をホカホカご飯に乗せた「焼豚めし」を頂きました!

コクがあり、辛みも食欲をそそるラーメンと、肉の旨みを存分に楽しめる焼豚めしの相性は抜群で、少し多いかなと思いましたがペロリです。

それでは今日も、ご馳走様でした!

タイトルとURLをコピーしました